Raspberry Pi ImagerでUSBメモリを使う

猫のふーちゃんとタンタンは今日もソーシャルディスタンス。

タンタンはRaspberryPiのSDカードについて、イライラしているみたいですよ。


はらぺこ<br>タンタン
はらぺこ
タンタン

にいちゃん、RaspberryPi でなー、いっつもSDカードがぶっこわれるねん。ほんまなんやねんって思わん?

ふーちゃん
ふーちゃん

SDカードって壊れるって言うけど、どんくらい使ったら壊れるんやろね

はらぺこ<br>タンタン
はらぺこ
タンタン

それは知らん。分からん。

ふーちゃん
ふーちゃん

冷たいなー。話題ふっといて。

SDカード使わんかったらええんとちゃうの?

はらぺこ<br>タンタン
はらぺこ
タンタン

ええーっつ!?(マスオさん風)

アンパンマーン(ジャムおじさん風)

ふーちゃん
ふーちゃん

ネットワークブートかUSBブートって方法があるよ

はらぺこ<br>タンタン
はらぺこ
タンタン

あー、そうそう。それそれ。

ネットワークブートかUSBブートね。

タンタンくん、適当に返事してるね。

お腹すいたかな。夜ごはんあげるね。


RaspberryPiと言えばSDカード。長時間ぶん回していると壊れるというのはたまに聞く話ですが、USBブートだとどうなんでしょうね。USBメモリも壊れるんでしょうか。どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

さて、公式のRaspberry Pi Imager。SDカード選択でUSBメモリが指定できます。簡単ですね。

しばらく待つと、ブート出来るUSBが完成します。焼き上がり時間はちょっと掛かる気がするのは気のせいでしょうか。

SDカードもUSBメモリも値段もそんなに変わらないんだったら、USBメモリでもアリだなあって思いますね。デメリットはUSBポートが1つ潰れるのと、出っ張るという位ですかね。

いずれネットワークブートも記事にしたいと思います。

さっそく、RaspberryPi4にUSBメモリを挿して起動。。。

おやっ。起動しませんね。SD card not detected ですって。そりゃ挿してませんからね。

RaspberryPi4はUSBブートに対応させるには、ゴニョゴニョする必要があるようです。それはまた別のお話で。

気を取り直して、RaspberryPi3B+で起動させます。

無事起動しました。

これは良いですね。SDカードとUSBメモリ、どちらが速いんでしょうかね。

あと、巷ではSDカードの偽物とかあるみたいですね。USBメモリの偽物とかはあるんでしょうかね。いろいろ謎が出て来ますね。