ITを活用して、中小企業様・個人事業主様の経営課題を解決する専門家です。

中小企業診断士、情報処理安全確保支援士、ITコーディネータ、MBA(経営学修士)です。

お気軽にお問合せください。

SEOを考慮した爆速HPチューニングとSNS活用支援

SEOを考慮した
爆速HPチューニング
SNS活用支援

スマートホンで様々なホームページ(HP)、サービスを利用する事が当たり前になりました。
あなたは表示が遅いページをどの程度待つ事が出来ますか?。

海外技能研修生対応!製造業動画マニュアル作成支援

製造業動画マニュアル

作成支援

「新人を採用してから育つまでに時間がかかる。」、
「指導方法が異なりバラツキがある。」、
「多様な国籍のスタッフに教える際のコミュニケーションに困っている」、
「ベテラン作業者がそろそろ定年だが、マニュアル等も無く暗黙知だらけ」
というお悩みはありませんか?

中小企業のための、情報セキュリティポリシー策定支援

中小企業のための、
情報セキュリティ
ポリシー策定支援

中小企業はいかにしてセキュリティやポリシーを組織内に整備していくべきなのか、
情報処理安全確保支援士が分かりやすくご支援いたします。

無料で出来る!安心・安全なテレワーク環境構築

無料で出来る!
安心・安全な
テレワーク環境構築

社外から社内ネットワークへアクセスする方法も多種多様なものが出ていますが、
無料でも十分に利用出来るソリューションがあります。

技術ブログ

Canon EOS R6で、撮影した画像を大きな画面ですぐに確認したい(しかも無料で)

写真を撮っていると、その場で大きい画面で確認したい時があります。 iPadやmacbookで表示しながら撮影出来ると良いなと思って調べてみると「テザー撮影」というようです。 「テザー撮影 iPad」で検索すると、Capt...

RaspberryPi でPoEを試そうと思って #1

Raspberry Piでいろいろ試すのは面白いですね。でも、気がつくと何故かラズパイの台数が増えていて、割と困っているのが電源です。コンセントが足りないんです。 そこで、LANケーブルから給電出来るという、PoE(Po...

iPadの標準機能で動画をループ再生する(アプリ不要)

iPadで動画をループ再生する必要が出て来ました。ネットではアプリを使ってループ再生する方法が多く紹介されていましたが、標準で出来る方法がありましたのでご紹介します。 2023/05/04 iPadOS 16.4...

リンクアグリゲートで帯域確保

USB接続するLANアダプタを複数所有しているのですが、ひょっとしてLANアダプタを束ねたら早くなるんじゃね?ということで確認したところ、macOSでは「リンクアグリケーション」が簡単に出来るとのこと。早速試してみました...

Buffaloのwifiルーターで、フリーWifiを設定してみる

様々な場所でフリーwifiが提供されていて、大変便利な世の中になりました。移動が多いと大変助かります。ありがとうございます。今回は、自宅にお客様が来る場合を想定して、自宅にゲスト用のwifiを設定してみましょうという内容...

【解決】iPadでApple Lightning – Digital AVアダプタが動作しない問題

出張やプレゼンをする機会を頂いた場合、通常はノートPCと合わせて、iPadも持ち歩いています。 ノートPCが何かしらの原因でHDMI出力がうまく出来なかった場合に、すぐにiPad側で表示出来るように。という作戦ですが、最...

Buffalo有線LANアダプター LUA4-U3-CGTE インストール手順

これまで使用していたLANアダプターがどこかに行ってしまいました。仕方ないので、新しくBUFFALOのLUA4-U3-CGTEを購入しました。Windows11だとすぐに利用する事ができましたが、macOSは少々手順が必...

Automatorでタイムスタンプを手軽に入力する

今回は、Automatorを使って、簡単にタイムスタンプ(日付日時)を入力するクイックアクションを作成してみます。Automatorを使うのでmacOSのお話となります。 目次 クイックアクション実行例Automator...

AutomatorでChromeシークレットブラウザを起動する

Google Chromeのシークレットモードをご存じでしょうか。Google のヘルプには以下のように記載されています。 シークレット モードでは、閲覧履歴、Cookie、サイトデータ、フォームに入力した情報はデバイス...

信州のくらし

はみだす山賊丼(塩尻市 小松食堂さん:閉店)

長野県 中信地区(←真ん中界隈)のご当地グルメに「山賊焼」というものがあります。鶏肉好きにはたまらん食べ物です。もうほんまに美味しいんです。うまいもんはうまい。という訳で、今回は、小松食堂さんの山賊焼をご紹介します。 小...
高ボッチキャンプ場

クマが住んでるキャンプ場(上伊那郡 辰野町)

天気も良かったので、蛇石(じゃいし)キャンプ場に行ってみました。 蛇石キャンプ場は無料で利用できます。クマが住んでいますがオススメです。 キャンプ場情報 2021/04/11時点の情報です。 キャンプ場使用料 無料 駐車...

「この冬どこ行く?ウェルカム信州アクティビティ割!最大50%OFFスキー場リフト券」を使ってみた

昨年の「長野県民限定 県民支えあい スキーリフト券半額キャンペーン」に引き続き、今シーズンも長野県内のゲレンデのリフト券が半額になるキャンペーンが実施されています。 昨年のキャンペーンでは志賀高原に行ってきました。 とい...

本山そばの里さん(塩尻市 宗賀)

そば星人な方に一度は行って貰いたいお蕎麦屋さんをご紹介します。 塩尻市宗賀にある「本山そばの里」さんです。そば切り発祥の地だそうです。 目次 メニューなどお蕎麦そば畑が広がっていますまとめ メニューなど 店内は公民館風な...

日本一?狭い立ち食い蕎麦屋さん(JR塩尻駅 ホーム側)

信州と言えばお蕎麦。 ご存知な方はご存知ですが、JR塩尻駅には「日本一狭い?」立ち食い蕎麦屋さんがあります。 これは「狭い遺産」認定案件では無いでしょうか? 目次 様子満席(2人)で入れない場合塩尻駅には葡萄棚もあります...

信州カルパス「これシカない」を食べてみた

先日、ニュースを見ていると「鹿肉のカルパスが製品化された」という話題が取り上げられていました。鹿肉好きとしては見逃せない事案発生という事で、さっそく駅の売店で購入して来ました。 目次 パッケージの様子食べた感想 パッケー...

おやつにトウモロコシ

おやつにトウモロコシが食べたくなったので「新鮮市場ききょう」に行って来ました。 トウモロコシは茹でても焼いても美味しいですよね。 「波田のスイカ」も売ってました。中信地区でスイカといえば「波田のスイカ」です。夏ですねー。...

ローストディアを作ってみた(松本市 山﨑商店さん)

今回は、松本市の山﨑商店さんにて、鹿肉を購入して来ましたので、ローストビーフならぬ、ローストディアを作ってみたいと思います。 その前に、シカに関して調べてみましたので、少しお付き合いください。 目次 人間と鹿の繋がり歴史...

みのわ温泉ながたの湯(上伊那郡箕輪町)

長野県は本当に温泉が多いなあと思います。日帰り入浴施設もかなりあります。 都心の温泉施設のようなレジャー感はありませんが、割と安いのでふらっと行きたくなります。 今回は「みのわ温泉ながたの湯」をご紹介します。 目次 みの...